不要ファイルクリーンアップで快適なPC環境に?
久々の更新、乙! です。
なので、ゆきみ企画の近況など少々。
6月中は、とあるサイトの更新に取り掛かっておりました。
有料で動画をストリーミング配信する公式サイトでございます。
で、作業の合間で休憩している時に、
「358個の不要ファイルがあなたのPCの動作を遅くしています。今すぐ不要なファイルをクリーンナップして快適なPC環境を構築しましょう。」
と言うアンチウィルスソフトからのポップアップがディスプレイの右下から、
ニョキッ! と出現いたしました。
そう言えば最近PCの動作が重いよな・・・
まぁ、常々感じておりましたし、そのクリーンナップとやらをしてみるか。
そう思いそのポップアップをクリックしてみると、1680円/年額。
と言うのがでてきました。
つまり、クリーンナップをしたければ有料のソフトを購入して、
インストールしろと言うわけですな。
ちょっと不意を突かれたと言うのが正直なところですが、
確かに自分のパソコンは動作が重くなって来ているし、
ちょうど良いタイミングングなのかな? と、思ったんだよね。
で、さっそくペイパル決済でそのソフトを購入、インストールしてみた。
ハードディスク内を一通りスキャンし終えてみると、
確かに358個の不要ファイルが検出された。
パソコン動作が重いのはこれが原因か。
「クリーンナップを実行する」ボタンをクリックしてみると、
すぐさまクリーンナップ完了と出て、再起動をするようにと出た。
そして再起動をしたら、Windows が立ち上がらない・・・
あれ?と思って、何度も電源を切ったり入れ直したりして、
再起動を試みるが、ハードディスクのカラカラと言う音がするだけで、
ん? Kara、Kara?
いや、そうではなくて何度も再起動を試みるが、
ハードディスクのカラカラと言う音がするだけで Windows が立ち上がらない。
何で? と真っ青になったが後の祭り。
どうやらこの購入したクリーンアップソフトがやらかしてくれたようだ。
そう、Windows の起動ファイルも不要ファイルとして削除してくれたようだ。
なんて親切な有料ソフトだろ。この大バカ野郎!
お金を払って Windows の起動ファイルを消されるとは何事か!
この瞬間より私のメインパソコンは故障となった。
よりによって、WEB制作の真っ最中だと言うのにだ!
お客様からは「早くWEBサイトを完了させて下さいね。」と
言われていると言うのに・・・
ともかく急ぎこのメインパソコンを治さなくてはならない。
今回はハード的な故障ではなく、原因がハッキリ!している。
Windows の起動ファイルが消されてしまったと言う事は、
もうOSのクリーンインストールしか手段がない。
だがしかし、それをするとインストールしてあるすべてのソフトが、
消えてなくなってしまうのだ。工場出荷時の状態に戻る・・・
((+_+))
第一、リカバリーディスクを持っていないし、作ってもいなかった。
どうしよう・・・
そこで見つけたのがこの YouTube の動画だ。
やはり困った時のYouTube (笑)
この動画の方法を参考に復旧作業をやった結果、無事にWindows10 復活!
ウプ主様に感謝です。
で、パソコンは復旧したものの、大量のソフト類を再インストールしなくてはならない。このアプリケーションソフトの復旧の方が骨が折れるのである。何しろパッケージ版のソフトは良いとして、ダウンロード版のソフトはプロダクトキーが見つからないし、よりによって動画編集ソフトがこのタイプだったので、買い直さないと動画編集が出来ないと言う・・・
痛手だな。と思っている時に、ソフト会社からセールのご案内メールが届いたではないか♬ 25%OFF マジですか! 速攻で購入・インストール。
よし、これで動画配信サイトの製作が再開できるぞぉ~! ← 今ここ
と言うわけで、最近はこんな感じの日々を過ごしております。
今日はこれにて。再見!
.