祝! 令和元年のタイミングで財布を切り替えた

令和元年おめでとう。上皇様、お疲れさまでした。
本日から元・浩宮さまがめでたく新・天皇へご即位なさりました。

元・浩宮さまは59歳で皇位継承ですね。
私と二つ違い、そして新・皇后さまの雅子さまは私より一歳年下。

天皇様は四緑木星、皇后さまは一白水星の生まれ星です。
相性は、水生木、皇后さまの水性が天皇様の木性をはぐくむと言う間柄。
このご夫婦は、かかあ天下ですね。(笑)

さて、それはさておき。

物事にはタイミングと言うものがあり、平成から令和に改元される。
これは大きなタイミングの一つだと思いました。

だもんで、このタイミングでお財布を新しく買い換えました。
先日「幸運の手掛かり足掛かり」の記事の中で書きましたが、今年一月に購入した「開運財布」の中に入れてあったお札から「息苦しい。」と言う声が聞こえたもので、これは何とかしようと思い、ひそかに財布を購入しておりました。(笑)

で、毎度の事「お財布の初期設定」をして寝かせて置いたのですが、
ちょうど改元のタイミングですので、今日から切り替える事にしました。

開運財布もまだ今年の正月に使い始めたばっかりで、
まだ新しいのでもったいないかなとは思いましたが、
財布の中身にふさわしい物にいたしました。

PRDAのお財布でございます。(写真は箱)

そして箱の中身はこのようなものでございます。
さすがにブランド品なので、大そうな箱と包み紙? でございます。
ユーザーIDカードも入っておりました。

「開運財布」からすれば10倍を超えるお値段です。
でもその価値は十分ありそうです。

うん、結構ミーハーな私、昭和生まれでバブルを知っている世代です。
でも別にお金持ちな訳ではございませんが、フリーキャッシュはいつも、
10万持っております。

フリーキャッシュと言うのは、いつでもどこでも、
何に使おうが自由に使えるお金の事。

まぁ、だからと言ってむやみやたらに使うものではありませんが、
これは心のゆとりにつながるものです。

それはともかく。

このPRADAのお財布、なかなか質の良いお財布です。
お値段相応って気がしますね。

手に持ってみると、結構これまでのお財布より細身なので、
非常に持ちやすいのと、小銭を入れるところが外側にもあり、
マチも施されていてこれはすごく便利なんじゃないかと。

ただし、お財布のフタ? はボタン式で2か所、
しかも離れているので開けにくい。

意識して開けないと開きません。
無駄使いすんなって事でしょうね。(笑)

「令和」と言う時代は、量より質の時代、
自分にとって本当に必要な物だけを買う、使う時代になると思います。

このお財布とともに「令和」の時代を気持ちよく飛躍させて行きたいと思っている次第でございます。

ではでは。

(^^)/


2019-05-01 | Posted in NOTEComments Closed 

関連記事