第一話 月額自動継続課金をする会員制サイトの作り方

会員制サイトの作り方を学んだので、シェアーいたす。
でも無料で登録できる「無料会員サイト」では面白くないので、
すべてをオートマチックに完結するための、
「月額自動継続課金の出来る会員制サイトの作り方」について解説します。
別名「禁断の素人にも作れるアダルトサイトの作り方」とも言う。(笑)

ゆきみ企画が考える事だから、どうしてもそう言う方向へ思考が進む。(^^ゞ

さて、ではオンラインセミナーを始める。
 

ワードプレスで会員サイトを作る方法

今回のテーマは、有料で毎月自動 継続課金をする会員制サイトの作り方。
イメージ的には「カリビ※ンドットコム」のようなシステム。

会員を有料で登録させ、毎月自動課金するサイトの構築である。
別にアダルトサイトを作れと言っている訳ではない。
システム的にそのようなシステムを作ると言う事の解説。

会員制サイトの利用価値は、アクセスできる人を限定できる事にある。
そのコンテンツを必要としている人を絞ってコンテンツを作れるので、
内容の濃い記事が書ける。

不特定多数の人を対象にした一般向けサイトだと、
突っ込んだ話はできない。

記事の読み手側のレベルに一定の基準を当てはめてコンテンツを作ると、
コンテンツの提供側は時短になるし、効率の良い物が出来る。

そこで会員制サイトを構築すると、できる事の幅が広がる。

★eラーニングなどの教育的サイト
★動画を使ったセミナーサイト
★デジタルファイル等、特定の人に配布する
★同じ趣味等を持った仲間同士の交流サイト
★アダルトサイト
★出会い系サイト
★お店の常連さん向けの情報提供や予約等
★自分の裏サイト(笑)

ざっと考えてだけでもアイディア次第で色々な使い方ができる。
会員制サイトを構築して、それをどのような事に利用するかはあなた次第でる。

さて、会員制サイトを構築するメリットは分かった。でもどうやって?
そこだ!

今はWordpressでブログやサイトを作る人が標準的だと思う。
そう言う人をターゲットに書いて行くので、ワードプレスってなに?
と言う人はスル―してくれ。
 

会員サイトを構築するための動作環境

前回の記事でも書いたが、ネットで色々検索して資料を集めても、
自分が利用しているサーバー環境等で、参考サイトに書いてある通りに
やってみたが動作しない場合があるので、私の利用環境を先に書いて置く。

【ゆきみ企画の場合】

レンタルサーバー:さくらのレンタルサーバー スタンダードプラン
Wordpress:Ver 4.8.1
Wordpress Them:Juliet (レスポンシブデザイン対応)

この環境で動作している。

じゃ、動作環境の方はこれでいいね?
次へ進む。
 

会員サイトを構築するためにプラグインを使う

会員サイトを構築できるプラグインは「Simple Membership」である。
このプラグインは、誰でも無料でインストールが出来る。

上記のサイトからダウンロードしても良いし、
ワードプレスのプラグインページで検索しても出て来るので、
とにかくダウンロードして有効化する。
有効化すると、ワードプレスのダッシュボードの左側メニューに
「WP Membership」と言う項目が表示される。

そこまでOK?

そこまでできたら、下記ページを見ながら設定作業をすすめてくれ。(丸投げ)

https://www.webcreatorbox.com/tech/simple-membership  

ゆきみ企画もこのページを見ながら設定したので、私が説明するよりも、
優秀な人が詳しく解説してるので、そっちを参考にした方が早い。(笑)

ただ、ちょっと補足も必要なので、その部分について、次回の記事で
実際にやってみた私が「自動課金」サイトに特化した時の補足を書く。

では次回の講義をお楽しみに♪ 
 


2017-08-29 | Posted in WEB制作Comments Closed 

関連記事