独自SSLつまり身元証明書は使い方に注意!
このサイトでは、自分の経験談を元に「独自SSL」について2回記事を書いた。
独自SSLと言うのは、つまりネット上で自分の身元を証明する書類のようなもので、この独自SSL、身元証明書を取得して自分のサイトに導入すると、https://~ から始まるURLになり、ブラウザのアドレスバーに緑色の鍵マークが付くようになる。
私のこのサイトではすでに「独自SSL」を導入済みなので、そのようになっているはずだ。ちょっとブラウザのアドレスバーの左上の隅を見て確認して。
http://yukimikikaku.com ではなく、https://yukimikikaku.com となっているでしょ?
緑の鍵マークもちゃんとある。
まぁ、それはいい。
で、コスモ石油からのメルマガが来ていたので、そのメルマガを読んでいた時に本文中に宣伝先のURLリンクが書かれていたので、そこをクリックして見たところ、ブラウザが立ち上がって次のような表示が出て、そのメルマガにあったページが開けなかったのだ。
上の画像はクリックすると原寸に拡大するので良く見て下さい。
何が書いてありました?
あなたの情報が盗まれる恐れがある? 不正なセキュリティー証明書?
悪意のあるサイト、フィッシング詐欺か! コスモ石油のサイトが? まじ?
こんな表示がいきなりブラウザに出てきたら、そりゃビックリしますよね(笑)
でも、良く読んでみると、この原因は独自SSLをサーバーにインストールする時に、ウェブ管理者がミスを犯しているのがこの表示の原因です。別に天下のコスモ石油のサイトが悪意のあるサイトを作って、あなたの個人情報を盗もうとしている訳ではありません(笑)
結局ね、独自SSLを取得すると、デジタル証明書が2通発行されるんだけど、その2通のうちの一通は「中間証明書」と言うもので、2通ともサーバーに自分でインストールしなくてはならないのね。しかし、サーバー管理者またはウェブ管理者がそのやり方を良く分かっていないと、この「中間証明書」をインストールするのを忘れていたり、ミスを犯して正しくインストール出来ていなかったりする事がある。
コスモ石油と言う大手企業のサイトなので、このような事でサイトのページが表示されないと言うのは、すごいみっともない事だよね。ましてやこのサイトを表示すると、あなたの個人情報が盗まれる可能性が・・・ なんて警告文出てブロックされるなんて。
この独自SSLの取得申請って、結構大変で法人とか、完全なセキュリティー証明書を取得していると思うので、法務局に申請書類を提出して審査されたのち交付されるものなのさ。お金も何十万円とか取得するのにかかるし。まぁ、私の場合は一番簡易的なドメインベースの証明書なので、取得申請も審査も全部ネットでできるし、取得費用も年額三千円ちょっとくらいだから、たいした事でもなかった。
ホスティング会社がほとんど代行してくれたが、審査が通ったあとにメールで送られて来る「中間証明書」だけは自分でサーバーにインストールしなくてはならなかった。と言っても、別にむずかしい事では無くて、暗号化された「中間証明書」をダウンロードして、意味不明の乱数表みたいな文章をすべてコピペして、ホスティング会社のコントロールパネルの指定されたフォームに貼りつけて、インストールボタンを押すだけの作業。
ただ初めての経験だったので、万が一このコピペを失敗してしまうと非常に厄介かつ、大変な事になると注意書きがあったので、すげぇ~緊張しながら作業した(笑)
だからこのコスモ石油のサイトの件は、おそらくこの「中間証明書」のインストール作業に失敗しているか、そもそも「中間証明書」のインストールを忘れているのかと、私は想像している。やはり個人の人がこう言う失敗をするのと、大手企業のサイトでこう言う失敗をしてしまうと言うのはミスの重さが違うよね。カッコ悪いじゃん? メルマガで何十万通もお客さんの所へ送信したのに、PRリンクのページが開きません! 大元の公式サイトで該当する部分をクリックしても開かないばかりか、あなたの情報を盗もうとしている悪意のあるサイトですなんて警告された上にブロックされるとか・・・
企業イメージは落ちるし、営業の機会損失とか考えればウェブ管理者は顔面蒼白になるんじゃねぇ?
あのね、スピリチュアルな話で恐縮なんだが、今ホロスコープでは水星が地球に対して逆行をしている期間に入っている。これはどう言う事かと言うと、地球の軌道を水星が追い越して飛んでいるので、地球から見た場合水星が逆行していると言う事になる。
じゃぁ、それはどう言う意味を持つかと言うと、水星が逆行している8月30日~9月21日の間、逆行水星の影響を地球が受けて「人々の暮らしに狂いが出て来る」と言う事になる。ではどう言う所に狂いが出て来るのかと言うと、水星が逆行している期間は「新しいプロジェクトを開始する」、「初めてのデートに出掛ける」、「結婚をする」、「旅行に出る」、「重要な書類や法律書類に署名をする」、または、「大きな買い物をする」、といった行動をするのは可能な限り避けるようにせよ! と言うのが基本。
もちろん、絶対にそう言う事をしてはならないと言うのは現実的に無理なので、やってもいいけど結果はロクな事にはならないよ。これは星の教え。
そもそも水星は、「コミュニケーション」、「旅行」、「テクノロジー」に影響を持つ星で、そう言った意味で水星が逆行している期間は、そう言う物事に関連するすべての事が停滞、狂う、誤算、ミスなどが起きやすいと言われている。世間の人はイライラしてしまい、コミニュケーションが上手くとれず、誤解やケンカが起こりやすくなる。また車からコンピューターに至るまで、テクノロジーや機械に障害や故障の傾向が出る。書類や手続きなどの重要事項に思わぬ見落し、手違いが出やすい。
これは、宇宙の法則、ホロスコープの法則なので、自分が何座であるとかは関係が無いのです。じゃぁ、そう言う時期、期間はどう対応すれば良いのかって事ですが、宇宙の法則や星の影響と戦って勝てるものではないので、休養をとってスローペースで考え事をしたり、これから先の計画や予定を立てる事などが賢者の対応策です。
うむ、ちょっと最初の話から脱線してしまったけど、つまり今は水星が逆行をしている期間の真っただ中なので、「コミニュケーション」や「旅行」や「テクノロジー」に関する事は何かと水星の悪影響が出る時期なので、最初に書いたコスモ石油のメルマガの件は、まさにこの水星の悪影響が顕著に発生した事案何じゃないかと思った訳です。
メルマガ=コムニュケーション。サイトの独自SSL設定=テクノロジー。重要な書類の不具合など、もうバッチリ逆行水星の罠にハマっていると思わない? こう言う事、つまり宇宙の法則やホロスコープの法則みたいな事を、頭の隅に置いといてあなたの周囲の状況を見回してみてると、あ! あいつ、逆行水星の悪影響を見事に受けてねぇ? みたいな光景に気が付くと思うぞ。
何事も知っているのと、知らないのでは全然違う結果になる。天の時、地の利、人の和にしかずと言うではないですか(笑)
まぁ、わたくし、ゆきみ企画も一応占い師のはしくれ(易学初級の資格アリ)なのでこんな事を書いてみた。